17 October 2018

Singapore to Dubai - Dinner

SQ494, bound for Dubai (DXB), is B777-300ER. Operated daily and mostly 4 class configuration.

When we book the ticket, because Shiu-Bo is Krisflyer Gold member, he could select seat complimentary. Pre-selected his seat in row 41, which is bulk head seat, just behind premium economy class.
I am normal Krisflyer, so I can only select seat without charge during online check-in.

Thanks to Shiu-Bo, when we check-in online, my seat automatically pre-selected to Shiu-Bo's next seat which is row 41 too.

This seat has pros and cons. Pros is extra legroom. Cons are small seat pocket, no footrest, when reclined, seat may touches controller and controls monitor without intention. Especially isle seat, crew cart might hit due to being a little change in path direction.

シンガポールからドバイへのシンガポール航空便、SQ494便はここ数年、B777-300ERを使用しています。ほぼプレミアムエコノミークラスを搭載した4クラスです。

昨年のシンガポール航空のチケット種等々の大幅変更に伴い、基本的にエコノミークラスの事前座席指定は有料になりました。

シウ坊はクリスフライヤーゴールドメンバーなので無料で事前座席指定ができます。
なので予約時に空いていた41列目の席を予約しました。
私は一緒に予約しても平クリスフライヤーなので有料になるため座席指定はしませんでした。オンラインチェックイン時には無料である程度の席が指定できるのでそうしようと考えていたためです。

オンラインチェックインをすると、私の席が自動的にシウ坊の隣の席にアサインされていました。41列の真ん中の席です。ここは通常はバルクヘッドで有料の席です。
シウ坊のおかげでラッキーでした♪

ただしこの席、コントローラーがアームレストの中に縦に収まっていて、シートをリクライニングすると微妙にシートがコントローラーに触れ、勝手にコントロールしていることがしばしば・・・。
新しいシートはいちがいにも良い席とは言えないですね。

通路側はアームレストにモニターが収納されているタイプで、それ以外は壁にマウントされているタイプでした。




Slightly tight seat pocket.
少し小さめのシートポケット。


Meal to DXB was dinner, followed by cold refreshment before landing.
Either fish or meat, both are pretty descent taste.

Refreshment was sandwich or wraps. Breads are basically a little saltier side.

ドバイまでの食事は夕食と到着前のリフレッシュメントでした。
夕食は魚か牛肉から選べ、どちらもそこそこのお味でした。
エミレーツとエティハドと比べると、正直負けてます・・・。

リフレッシュメントはサンドイッチかラップスでした。
どちらも冷たいです。






Beef rendang.
ビーフレンダン。


Baked fish.
ベイクドフィッシュ。


ドバイまで、あと少し。